関西あそぼーかぁ 本文へジャンプ


関西の遊び場





《観光スポット》

このページでは、関西の観光地を紹介しています。
単に1つの施設として紹介するという程でもなく、
そのエリア・界隈を色々と順に見て回った所などを主に
観光地として紹介!


黒壁スクエア  6点/10点

滋賀県の長浜市にある黒壁スクエアと呼ばれるこの一帯は、古い街並みを残しながら、約30館の工房、美術館、ショップ、飲食店からなっていて、雰囲気のある街になっています。若い人達のグループやカップルの姿が結構ありました。ただ、小さな子供連れにはオススメ出来ないところなんですけどね。ガラス製品のお店が多いので、見に入っても落着いて見れないですし、体験なども無理でしょうしね。小学生ぐらいの子供さんなら、OKですけどね。せっかく行くのならば、何か1つぐらいは体験ものは、やった方が楽しめると思います。私がやったステンドグラスのほかにも、拭きガラスや陶芸など色々ありました。ただ、今回、予想外だったのは、長浜に行くまでの高速代が大阪からだとかかりすぎ!単に、同じ関西だからと甘く見ていました。これだけの時間と高速代を払ったら、名古屋までいけるんじゃない?というぐらいの距離と高速代でした。私達は11時過ぎに到着して16時半頃まで遊んだので、歩き&遊び疲れて、このぐらいで帰る事にしましたが、周辺には黒壁スクエア以外にも、鉄道スクエア、長浜城歴史博物館、曳山博物館などもありましたので、あわせて楽しむことも可能ですね!もう少し大阪市内から、近ければいのに。

コチラのページで私が行った時の写真や詳細を紹介!!
2005.9.28作成


黒壁スクエア公式サイト

有馬温泉界隈  6点/10点

以前に、城之崎の温泉街をぶらぶらと散策した時、とても楽しかったので、有馬温泉街をぶらぶら散策してみました。温泉街には日帰りでも入れる外湯があるのはもちろんですが、それ以外にもたくさん楽しみ方はありました。有馬温泉街の中心になっている観光名所は、有馬玩具博物館です。ここはファミリーはもちろんのことながら、カップルでもゆっくり観て回られると楽しいでしょう。そして「太閤湯殿館」で有馬温泉の歴史を学んでみたり、温泉街の風情ある街並みを観たりして、街中を散策してみると・・・その間に、おいしそうな食べ物に出合ったり、素敵な物が目に入ったりして、色々食べたり、買い物したり。温泉街は、近場で日帰りでも、小旅行気分が味わえるので楽しかったです。有馬は大阪から車で1時間ほどで到着しますので、日帰りでも全然大丈夫です。皆さんも、気軽に、温泉街で小旅行気分を味わってみてはいかがですか?

コチラのページで、私が行ったときの写真や詳細を紹介!
2007.2.25更新

有馬温泉公式サイト

京都・宇治界隈  6点/10点

抹茶が大好きなうちの息子!そうだ、一度、京都の宇治に抹茶を飲みに行ってみよう!ということになり・・・。京阪電車で宇治駅下車!宇治川のほとりを歩いて、いざ出発です!まずは「福寿園」へ。ここは宇治工房があるので、「石臼で抹茶作り」の体験をしにいきました。予約は不要で、所要時間は約30分です。自分でひいたお抹茶がいただけるなんて、とても貴重な体験です!その後、お昼ご飯を食べてから、平等院表参道通りを見ながら、次の目的地の平等院へ。入り口で拝観料の大人600円、小学生は300円を払います。これで、入園+鳳凰館(平等院ミュージアム)に入ることができます。あと、鳳凰堂の堂内も拝観出来るので、希望の場合は、先に、鳳凰堂受付に行き、拝観券(300円)を購入しておかねばなりません。さすがに、世界遺産の平等院はすごい歴史を感じますね。その後、源氏物語ミュージアムを見て、お茶を飲みに行き・・・宇治の町を堪能!ほんと抹茶づくしの1日でした。抹茶好きな人には、オススメしたい宇治ですね。

コチラのページでが行ったときの詳細や写真を紹介!
2008.2.20作成

東大寺〜ならまち散策  6点/10点

奈良と言うと一度ゆっくり観光してみたいところですね。まずは、東大寺へ!南大門→中門をくぐりぬけ大仏殿に入ります。それにしてもすごいスケールです。さすがに、世界最大の木造建築!東大寺への入場料は大人500円、小人300円。大仏殿の中には大きな大仏さんがいて、その大きさには、圧倒されます。東大寺を出て、歩いていくと、たくさんの鹿せんべいを売るお店があります。鹿せんべいを買うと、すごくたくさんの鹿が寄ってきて、囲まれることに。(爆)東大寺を出てからは、歩いて「ならまち」と呼ばれているエリアを目指します。ならまちは、昔ながらの歴史を感じさせる街並みが、いまもなお残っているところです。順に色んな所を見ながら、歩いていきます。どちらかといえば、東大寺は子供さんが一緒でも楽しめると思いますが、ならまち散策は大人向けエリアと言う感じで。どこも風情があり、趣のある街並みでしたよ〜。

2007年秋の奈良散策はコチラのページで紹介!
2008年夏の奈良散策はコチラのページで紹介!
2008.9.6更新


京都・清水寺周辺   5点/10点

茶碗坂を登りながら、途中、お店を覗いたりして、清水寺に向かいます。清水寺は、拝観料300円を払い、上のほうへと上っていきます。すると、かの有名な清水の舞台に到着です!上空からの眺めはとてもよくて、遠方まで綺麗に見えました。清水の舞台上にはたくさんの人がいて、さすがに観光地です。外国からの観光客の人の姿も多くて・・・景色を眺め、お参りも済ませます。とても立派なつくりの、由緒あるお寺でした。そして、坂を下り、三年坂のほうへと降りていきました。清水寺から、三年坂やねねの道などを通って、八坂神社方面まで歩きました。途中、色んな京都らしいお店もあって、見て回りながらとても楽しかったです。ただ、私が行った日は、お正月明けの4日ということもあり、まだお正月休みをしているお店があったり、観光客や参拝客の姿が多すぎてゆっくり見て回れなかったりとか、そんなことはあったんですけどね〜。でも、京都風情をかなり満喫できたので、満足した1日でした。

コチラのページで、私が行った時の詳細や写真を紹介!
2008.1.13更新



京都河原町周辺(知恩院・錦市場)  5点/10点

阪急河原町駅で下車して歩いて巡りました。まずは、鴨川を渡り、祇園方面へと歩いていきました。花見小路通りを歩きます。お茶屋さんや、お料理やさんが軒を連ね、とても風情のある街並みです。でも、まったく祇園を知らない私にとっては、どこが気軽に入れるお店なのか、いちげんさんお断りのお店なのかもわからないような状態で・・・。敷居が高くて、雑誌やHPなどで下調べをしてからでないと入れないなぁと思ったり。それから八坂神社へ行こうかと思っていたのですが、ちょうど改装工事をしていたので、知恩院へ行ってみることにします。大きな三門をくぐりぬけ、石段(男坂)をあがると、御影堂がありました。ここ知恩院には、「七不思議」というものがあり、「鶯張りの廊下」と「忘れ傘」などを見て回ります。とても風情のある良いお寺でした。それから、知恩院からは近かったので、以前にお家騒動で話題となった「一澤帆布」と「一澤信三郎帆布」にも行ってみました。ほんと道路を挟んで向かい側にあります。そして、ランチなどをしたのち、錦市場にも行ってみます。はじめての市場なので、同じような品物をうるお店がたくさんあって、どこで買ったらいいのか迷ってしまいます。さすがに、京都の市場ということあって、京都らしい食べ物がたくさん並んでいました〜。

コチラのページで、私が行った時の写真や詳細を紹介!
2007.11.15更新



彦根城周辺   5点/10点

私が行った2007年は、国宝・彦根城の築城400年にあたり、彦根の街は盛り上がっている様子でした。大阪市内の家を7時40分頃に出発して、高速を走り・・・(名神吹田ICから102キロ)9時20分頃到着です。まずは、彦根博物館を見て、ひこにゃんにも会ってから、「夢京橋キャッスルロード」や「四番町スクエア」などを見て回ります。3連休だったので、混雑をさけて早めに家を出たので、駐車場、昼食、ティタイムとすべて、早め早めの行動だったので、待つこともなくスムーズに動けたのはよかったです。やはりお昼近くになってくると、一気に人も増えてきて、人気店では、行列を見かけるようになりましたからね。おいしいものを食べて、観光して、と言う感じで楽しかったです。ただ、もう少し見て回れるような所や、子供も楽しめるような所があればよかったのになぁ〜という感じでしたね。ただ、私達は、彦根城に上らなかったのでそう感じるのかもしれないんですけどね〜。

コチラのページで私が行った時の写真や詳細を掲載!
2007.10.1更新


【京都散策】南禅寺〜哲学の道〜銀閣寺   4点/10点

南禅寺の辺りで湯豆腐を食べてから銀閣寺を目指そうということで、歩き始めました。まずは、南禅寺の周辺で湯豆腐を食べることに。この辺りは、湯豆腐の有名なお店が何軒かあるんですよね。おいしい湯豆腐を食べてから、南禅寺の境内を散策。南禅寺は、紅葉の季節がもっともオススメのようですが立派な山門のあるお寺です。そして哲学の道へ。哲学の道は、桜の季節には、すごい人が訪れる場所として有名なところ。私が行った1月は、閑散としていたんですが・・・ここに桜が咲くとほんと綺麗なんだろうなぁと思うような素敵な道です。そして哲学の道を歩いていると、法然院があったので、すこし立ち寄りました。こちらも素敵な庭園があります。少し歩きつかれてきた頃に、やっと銀閣寺に到着です。500円の拝観料を払って中に入ります。金閣寺のような派手さはありませんが、情緒があり、趣のある落ち着いた感じのお寺です。素敵でした。銀閣寺周辺は、やはり観光地ということもあって、人も多かったですし、お土産物屋さんもたくさん軒を連ねています。

コチラのページで私が行った時の写真や詳細を掲載!

2011.1.12更新


道頓堀界隈  3点/10点

はじめて行く人のために、説明すると・・・道頓堀という駅はなく、なんば駅が最寄り駅になります。JRや南海もありますが、地下鉄御堂筋線のなんば駅からが最も近くて、わかりやすいかと思います。高島屋の前から、えびす橋筋商店街を心斎橋方面に向かって歩いていくと・・・テレビでよく見る道頓堀界隈の風景が目に飛び込んでくるでしょう〜。道頓堀界隈のお店は、飲食店がメインです。目を引く巨大看板のお店もたくさんあります。記念撮影をしたり、お気に入りのお店が見つかったら、大阪グルメも楽しんでみてくださいね〜。もちろん、この通りにはお好み焼き屋さんやたこ焼き屋さんもたくさんあります。大阪に住んでいると、難波から心斎橋まで歩く時に、横目にみることはあっても、観光という観点からいくことはないのですが・・・。ほんと、飲食店はたくさんありますが、老舗でも閉店するような状況ですので、入れ替わりも激しいような気がします。大阪に遊びに来たついでに、をぶら〜っと見に行ってみて、食べたいものがれば、何か食べよう〜ぐらいの感じで、気軽な気持ちで行かれたら良いかと思いますよ。

コチラのページで私が行った時の写真や詳細を紹介!
2010.2.14更新



(なお、記事によっては古いものもあり、現在は変更になっている可能性もありますので、
特に更新日時の古いものに関しましては、参考程度にご覧の上、
公式サイト等にてご確認の上、お出かけください。
変更などにより、不利益が生じましても、当方は責任を負いません
。)