横浜〜東京 1泊2日の旅

 

1日目 横浜

 

主人と息子がお台場に立つガンダムを見に行きたいと言いはじめ・・・定額給付金も、もらったことだし、それを使って旅行に行くことで話がまとまりました。ただ、私はガンダムには全く興味がなかったので、せっかく東京まで行くのなら、今、横浜でやっている横浜の開港150周年を記念した開国博を見に行ってみたい!という私の要望も加え、夏休みには行ってすぐの7月19日、いざ、決行!となりました。

 

子供の朝練があったので、それを終えてからの出発となり、朝10時40分に、新大阪を出発です!今回の旅行は、安いツアーを探したので、のぞみではなく、ひかりで列車限定。新大阪を出発してから、約2時間40分後の13時20分頃、新横浜に到着です。電車を乗り換え、まずは横浜駅を目指しました。

 

せっかく、横浜まで来たのだから、やっぱり中華でしょう〜。ってことで、すこし遅めの昼食です。数年前に食べに行っておいしかった「崎陽軒」の本店に行って見ました。すると2時だと言うのに満席で。予約もしていなかったので、3時まで無理だと言われ・・・仕方なくB1階のポルタにある「崎陽軒中華食堂」で食べることに!崎陽軒といえば、やっぱりシュウマイですよね〜。

(普通においしかったけど、やっぱり以前に本店で食べた方が本格的でおいしかった。値段が全然違うけど。(爆))

    崎陽軒本店        シュウマイ盛り合わせ 1100円        定食 1230円

 

そして、横浜駅から、開国博の会場を目指すのですが・・・

せっかくの機会なので、シーバスで行ってみることにします!もちろん、電車だとすぐに行けるのですが、旅行だし、こういうことでもないとシーバスになんて乗らないので〜。幸い、会場のすぐ側に到着しますしね。料金は大人580円、小人290円。想像以上に人が多くて・・・ほとんど満席での出発となりました。横浜駅を出ると、途中、みなとみらい21に止まります。ここで降りる人も結構いてました。

             シーバス                          MM21にとまりました。

 

約15分で、シーバスは、赤レンガ倉庫に到着です。ただ、乗った甲斐はなかったです。もっとすいているかと思っていたので、外の座席や窓から潮風をあびながら、横浜の景色を眺めたり、アナウンスがあって、観光案内のようなものも期待していたんです。船内はいっぱいなので、ウロウロもできないし、案内のアナウンスとかもないし・・・ほんと移動手段というだけのシーバスでした。

残念。^_^; こんなことなら、普通に電車で移動すればよかったと後悔。(*_*;

            シーバス乗船場                       赤レンガ倉庫に到着!

 

そしてやっと赤レンガ倉庫に到着です。向こうには、大さん橋会場が見えています。大さん橋会場は、無料の会場なのですが、展示物がある期間(4/28-5/26 9/22-9/27)は決まっています。大さん橋会場は、すこし離れていますし、そこまでは行かずに、象の鼻会場に行って見ました。象の鼻会場も無料です。

             大さん橋会場                      象の鼻会場           

 

象の鼻会場は、象の鼻パークにあります。公園のようになっていて、何かあるというわけではないのですが、パーク内にある象の鼻テラスに、象の鼻アイスを食べに行って見たんですよ。おやつの時間帯ですし。すごく可愛い見た目です〜♪

ここの会場でも8/5からは、灯台アートワークがあります。

    象の鼻テラス内            象の鼻アイス 350円             象の鼻パークの案内

 

さて、いよいよ有料の会場を見に行こうかなと思ったら、このイベントの公式キャラクター「たねまる」の公式記念ショップがあり、息子が先に見に行きたいというので・・・先にショップから見ることに。「たねまる」には、あまり興味がなかったのですが、「たねまる」の横浜歴史紀行というカプセルフィギアに目が止まりました。横浜の名所や歴史上の人物とたねまるとのコラボフィギアという感じですね。何が当たるのかはわからないのですが・・・1個400円です。買ってみました!

           たねまるグッズ                 横浜開国150周年記念公式カプセルフィギア

 

ここで、やっとチケットを買って有料ゾーンに入ることにします。このとき、16時20分・・・18時からなら、入場券が半額になるのですが、今夜のホテルは東京なので、東京までの移動も考えると、やはり早くに入場したかったので、普通入場券(大人2400円、中人1200円、小人800円)を購入して、まずは「はじまりの森」へ入場しました。入場した所で、ちょうどたまたま、たねまるがグリーティングをしていました。ラ・マシンの可動時刻は、次は17時なので、こちらは、その時に、見ることにします。

          はじまりの森                    たねまる             ラ・マシン

 

まずは、「横浜ものがたり」に入ってみます。噂に聞いていたとおり展示物は、薄いパネルばかりです。^_^;  中にはシアターがあって、ちょうど始まる所だったので、見てみたんです。コロッケさんが出演されていて、なかなか笑えてわかりやすかったです。

横浜ものがたり

 

ラ・マシンのパフォーマンスが始まるまでに、もう少し時間があったので、「黒船トリックアート」を見てみます。これは、象の鼻会場にもあったのですが、こちらには、レンズのようなものもあり、レンズを通してみるので、平面の絵がかなり浮き上がった感じに見えました。「たねまる」&「ペリーテイトくん」との記念撮影を撮ってもらうブースもありました。

                   黒船トリックアート                      フォトブース

 

そして、17時になり「ラ・マシン」のパフォーマンスが始まりました。これを見たかったので、この博覧会にやってきたようなものです。1日5回程度のパフォーマンスが予定されています。やっぱり、動くとすごいんです!高さ12mもある大きなマシンなので迫力大です。クモの糸に見立てた霧のような水も飛んできます。最初は、遠くでのパフォーマンスだったのですが、どんどんと動いてきますので、目の前までやってきました!

ラ・マシンのパフォーマンスがはじまりました!

 

やはり、近づいてくると、よく見えます。水は直接かかりますけどね(笑) パフォーマンスが終わると、マシンに乗っていた人達が降りてきて、ご挨拶で終了となりました。遠くの時には、あまりよく見えなかったのですが、近づいてきたら、かなりの迫力でしたので、これは、見た甲斐がありました!なかなかこういうものって見ることができないですしね。終了後、小学生以下の搭乗体験の抽選会もありましたよ。(毎回ではないようですが)

    ラ・マシンが動いてきます。          クモの糸?!        何人も乗って動かしていました。

 

他にも、この「はじまりの森」には、ENEOS未来のエネルギー館や黒船レストラン、公式記念ショップなどがありました。

 

次は、「NISSANY150ドリームフロント&スーパーハイビジョンシアター」に行って見ました。

入口の辺りでは、次回18時〜の案内だったのですが、場内に到着した時には、18時20分〜の案内に変わってしまっていたので、場内で約20分ほど時間をつぶします。段ボールで製作した船などが展示してありましたが、それほど見るものもなく・・・。ベンチに座っての休憩タイムとなりました。

               NISSAN                 整理券のような札をもらって待ちます。

 

時間になり、ハイビジョンシアターへと案内されます。540インチのスーパーハイビジョンで、映像を見ます。博覧会などではよくある感じのものでしたね。そして、そのまま「ピボラボ」へと続きます。

 

ここでは、ステージ中央においてある電気自動車「ピポツー」の案内で映像を見ながら地球環境を考えます。見終えるとそのまま「コトバパーク」へと続きます。ここでは、各自が思いやりの言葉を葉っぱの紙に書き込み、地球型バルーンの中にいれると、葉が舞い上がります。これを終えた人から自由に退出となります。場内には、パリモーターショーに出店された日産の電気自動車の展示もありました。NISSANのこのシアターに入ってからはトータルで約30〜40分程度かかりました。

       ピボ・ラボ              コトバパーク             電気自動車 ニューヴ

 

もう、1つ私がこの博覧会の中で楽しみにしていたものがあります。それは、アースバルーン「HOME」です。この1回目の上映時刻は19時25分から。まだ始まるまで30分近く時間がありました。ちょうど、「BATON」という未来シアターがはじまるところだったので、評判では、あまりよくないと聞いていたのですが、アースバルーンと同じ会場内にあるので、見てみることに!

 

近未来が舞台のアニメです。ただ、第1章〜第3章までがあり、第1章の期間は終わってしまっています。私たちが行った時には、第3章の期間だったのですが、いきなり第3章を見てもよくわかないからか、第2章と第3章が交互で上映されていました。それで、第2章をみたのですが・・・

良くないという先入観を持ってみたので、まぁ、こんなものかなという感じではありましたが、決して続き(第3章)を見たいとは思わなかったですね。ただ、声優さんは、市原隼人さんや上戸彩さんなど有名なメンバーなので、声ばかりに気をとられて見ていました。

 

約20分の上映だったので「BATON」を見てから、外に出ると、そろそろアースバルーンに映像が映し出される時間です。白かったバルーンに映像が次々と映し出されます。とても綺麗で良い感じだったのですが、途中で雨が降ってきてしまい・・・落ち着いて見ることができず。5分間の上映時間しかありませんしね。

アースバルーンに映しだされる映像

 

まだ、赤レンガ倉庫にいってなかったので、見に行ってみたかったのですが、そろそろ疲れのピークがやってきました。まだこれから、宿泊先のある東京まで行かねばなりませんし・・・息子も、早くホテルに行きたいということで、開国博をあとにして、駅に向かうことに。結局、開国博ではお土産などを買うこともなく・・・カプセルフィギア(開けるとペルーでした)を購入し、ピンバッチのガチャガチャをしたぐらいで。家に連れて帰った開国博の記念の品はこの2つ。

         横浜の夜景                           たねまるグッズ

 

電車で東京に向かう為に駅に向かいます。最寄り駅は、いくつかあるのですが、私たちは徒歩5分の「馬車道駅」から乗ることにしました。というのも・・・馬車道には「馬車道十番館」というお店があり、そのお店の「ビスカウト」というお菓子を買ってきて欲しいと頼まれていたので、買いに寄ったんです。馬車道という街に初めて行ったのですが、趣のある古い建物が多い所なんですね〜。私たちが行った「馬車道十番館」というお店も古くからある洋館のたたずまいで〜。この辺りは、お昼間に来て、写真を撮りたかったなという感じの建物が多かったですね。

         馬車道十番館                     ビスカウト 5枚750円(袋入)

 

そして、宿泊先である「芝パークホテル」へと向かいました。今回宿泊した「芝パークホテル」ですが場所的には、大門にありますので、お台場などに移動するのには、便利な場所。ただ、ホテルは、すこし古い感じのホテルでしたね。ネット限定の安いツアー(大人1人22000円)【1泊朝食ナシ+往復ひかり号】を申し込んだので、その辺りは仕方ないんですけどね。3連休なのに、この値段!結局、ホテルライフを楽しむというほどの時間はなくて、寝るだけになりましたしね。

 

 

☆1日目感想☆

新横浜に到着して、すぐに、電車でこの開国博の会場を目指せば、もうちょっとゆっくり出来てよかったような気がしました。横浜に寄ったり、シーバスに乗ったりしていたので、開国博に到着した時には、もうかなり時間がたっていましたしね。時間があれば、周辺の赤レンガ倉庫とか、山下公園とか、マリンタワーとか行って見たいところは、色々ありましたからね。あと開国博ですが、こちらは、もう少し入場料金が安ければよいと思いましたね。無料の会場も多いですし。あと、期間限定でやっているイベントが多すぎるので、会期中はいつでもやっているようにしてほしかったのも事実。会場があちらこちらにバラバラになっているのも見て回りにくい原因の1つでしたしね。

 

 

2日目 東京(お台場編)

 

 

更新日時 2009.7.24