![]() ![]() 福岡旅行 1泊2日 2019年9月5日〜6日 |
【2日目】 ホテルでの朝食バイキングを食べ終え チェックアウトしてからは、朝一で 車を走らせて、まずは海の中道にある水族館 「マリンワールド」に行ってみました! 入館料は大人2300円です。 ここの水族館の各水槽では九州の海を 展示していました。九州の外洋の大水槽は、 大きくて見応えもありましたし、水槽内で ショーをやったりもしていたので良かったです。 開館してからは30周年だということですが、 2017年にリニューアルしているので、 とても綺麗な今どきの水族館という感じでしたね。 ![]() イルカ・アシカショーもあります。 海に面した水族館なので、ショーを見るのも いい景色です。屋外にはペンギンもいました。 ![]() こちらの水槽は、九州のクラゲと 人気のチンアナゴです。 ![]() かいじゅうアイランドではアザラシがいて・・・ 餌を買って餌をあげることも出来ます。 餌をあげると、可愛くパクっと食べてくれました。 ![]() 水族館は好きな場所なので、関西とはまた違う 九州の海に面した水族館を見てみたくて 行ってみたのですが、とても楽しかったですよ。 お魚達に癒やされながら・・・。 水族館を見たあとは、車に乗って再び 福岡市の中心部、天神〜中洲方面へと戻り・・・ まずは、お昼ごはんを食べに行くことに! 福岡といえばやっぱり明太子ですよね〜! 中央区西中洲にあるめんたい重ですごく人気のお店 「元祖博多 めんたい重」へ行ってみました。 店頭には行列が出来ていて・・・少し待って・・・ 店内に入るとまずは、席に案内される前に 辛さを決めて、木札をとって。。。 めんたい重 1680円 ![]() 初めてだったので、普通の「めんたい重」に してみました!たれは基本で・・・ 全く辛くなく美味しかったですね〜! なかなか大阪では、食べたことない感じで。 わざわざ食べに行った甲斐がありました。 昼食後はそのまま歩いてまずは 櫛田神社に行ってみました。 ここは、博多祇園山笠が奉納されている神社で。 山笠が展示されていて、いつでも見れるというので 見に行ってみました。大きくて立派な飾り山笠です。 ![]() そして歩いてすぐの場所に「博多町家ふるさと館」が あるのでそちらの方にも行ってみました。 展示棟、町家棟、みやげ処が並んでいます。 町家棟は、入場は無料なので自由に町家を 見学出来るようになっていました。 博多織の展示もあったり。 ![]() そして、入場料(大人200円)を払って 展示棟の方にも入ってみました。 博多の歴史や博多の町割り、 博多の祭りなどを紹介しています。 レトロな電話の受話器を取ると 博多弁が聞こえてきたり。 昔、人気のあったのぞきからくりを見てみたり。 博多祇園山笠映像シアターでお祭りの様子を 垣間見たり。今までは知らなかった 博多の町のことを少し学ぶことが出来ました。 ![]() そんなに大きな施設ではないので、 さらっと見て回って。あと、展示棟の2階には 伝承工房もあり、時間があうと、 伝承工芸の作成の様子を見ることも出来ます。 博多の中心部にいましたが、まだ帰りの時刻までには 時間もあるので、再び、車を少し走らせて 福岡タワーに行ってみました。 展望料金は大人800円です。 ![]() 全長は234mの高さで展望フロアは123mの 高さにあり、少し建物の影になっていますが、 ヤフオクドームが近くに見えました。 VR双眼鏡もありましたよ。 別の展望のフロアには、「恋人の聖地」という 記念撮影スポットや、 「おみくじピンボール」「天空ガチャ」があったり。 ![]() 福岡タワーからすぐ下を見ると、「マリゾン」 という施設があり、気になったので、 タワーを降りてから、ここも見に行ってみました。 ![]() お食事や買い物も楽しめる複合施設とのこと でしたが、さすがにこの時期の平日。 お天気もパットせず。閑散としていたんですけどね。 夏には良さそうな海岸沿いで、 海に浮かぶ結婚式場もありました。 いよいよ福岡の旅も終わりに近づいてきました。 車で博多駅へと向かいます。今回のレンタカーは 小倉駅で借りて博多駅で返却するプランを 選んでいたので、博多駅でレンタカーを返却して、 博多駅構内で最後の博多を堪能します。 まだ福岡に来てからラーメンを 食べていなかったので・・・ 博多駅構内にある「博多めん街道」へ。 とても人気があるという「ShinShin」で 食べてみました。 「博多ShinShinラーメン」 ![]() 博多のとんこつラーメンらしいザ・博多! って感じの味でした。 夕食後は、お土産を買い、カフェでお茶したりして、 19時半の新幹線の出発までの時間を 福岡駅周辺で過ごしのぞみで帰阪してきました。 1泊2日の旅でしたが、レンタカーを借りていた こともあって、移動時間に無駄がなく、 結構スムーズに行けたので、 行動範囲も広まり、初めての福岡でしたが、 かなりあちらこちらを回って見てくることができ、 福岡グルメも楽しめたので、 とても充実した満足した旅行でした。 【1日目はこちら】 |
訪問日 2019年09月05日 作成日 2020年03月01日 |
![]() |