東京ディズニーシーに1泊2日 |
|
2002年2月12日(火)〜13日(水) 1日目 |
|
前回の9月インパに続いて、シーは2回目となりました。 今回の目的は前回見れなかった所に重点を置いて回ること! 通常なら大阪からだと飛行機で行くのが一般的ですが、我が家の場合は新幹線。 というのも、飛行機ならばうちの4歳の子供は料金が必要となるけど、 新幹線で膝の上なら無料なので。朝の6時半、新大阪発のひかりで出発! 途中、京都〜名古屋間が雪の為徐行運転で定刻よりも少し遅れ・・・。 舞浜駅についたのは、10時半すぎでした。 |
|
ウエルカムセンター |
|
|
舞浜駅にあるのがこの 「東京ディズニーリゾートウエルカムセンター」 ここには、オフィシャルホテルのサービスカウンターがあるので、 オフィシャルホテルに宿泊する人は、荷物を預けて、 チェックインの手続きを済ませ、入場チケットの交換も することができます。ただ、私が行ったときには、 すごい人で・・・かなり待たされました。 |
今回の私の宿泊先は、1泊ということで、出来るだけ安く便利なところで泊まりたいと いう希望から、オフィシャルホテルの「サンルートプラザ東京」に決めました。 |
|
まずは、昼食 〜ケープコッド・クックオフ〜 |
|
![]() |
11時半ごろやっとシーに到着! さ、まずはお腹がすいていたので、腹ごしらえです。 前から入ってみたかったショーを見ながら食事が出来るという「ケープコッド・クックオフ」へ。ハンバーガーなどを買い、 座席を探すとラッキーにも最前列が開いていたので目の前でショーを見ながら写真を撮ってなかなか食事は進まず。(笑) 短いショーを2話順にやっていたので両方見ました。 |
ファーストパス |
|
とりあえず、前回乗れなかったインディジョーンズのファーストパスを取りに行きました。 すると16:20〜17:20 まだファーストパスが残っていたので良かったです。並ぶことなく手に入れました。 |
|
|
|
一度退園〜キャンプネポスへ〜 |
|
|
さっき、シーに入ったところだけれど、ここで13時30分から、 子供をキャンプネポスに預けるために再び舞浜駅に逆戻り です。この施設、前回も利用したのですが、子供にとっては ほんとおとぎの国、冒険の森。すごく楽しいみたいです。 うちの子は行きたくてたまりません。 料金は高いけど、単なる託児ではなく、色んな経験をさせてもらえるし、私的には、子供と離れて大人だけでシーを回りたいこともあって・・・金銭的なことには目をつむり・・・。 |
|
|
ストームライダー |
|
|
子供と離れ主人と2人で2時過ぎに、シーに戻り、どこ行こうかな?と待ち時間の表を見たら、私が行った事のない アトラクションの中では、ストームライダーが、一番待ち時間が短く60分。ということで行って見ると45分待ちとのこと。 並んだわ!でも実際には30分ぐらいしか並ばなくて・・・。 乗り終えた感想は、う〜ん、なんかちょっと物足りない感じ。 内容的には、ちょっとハテナ?それに、どうしても自分の中でUSJのバックトゥザフューチャーと比べてしまっている。 そのかわり、気持ち悪くなったりはしなかったけど。 |
|
|
ギョウザドッグ |
|
|
一度は食べてみたかったのが、このギョウザドッグ。 前回すごい超蛇の列で100分待ちと言われ食べれなくて。 すごい人気だからか、以前は1軒しかなかったのに、 ギョウザドックを売るお店が、もう1軒増えてました! 15分ぐらい並んで購入!中身はまさしくギョウザ! 一回食べたら納得でやみつきになる味でもなかったけど。 |
|
|
ミスティックリズム |
|
|
ハンガーステージで行われるショー!16時からの回を見に行ったんだけど、15分前でも、もうかなりの人が待っていました。開場まで少し並んで入場し前から3列目に着席。 ジャングルを舞台に繰り広げられるショーで、芸術性の高い本格的なものですごかったです。内容的にはちょっとわかりずらかったけど。【写真は開演前のものです。】 |
|
|
インディ・ジョーンズ・アドベンチャー |
|
|
ファストパスを取っていたので、すぐに入れました。 この時点(16時半頃)でスタンバイの列は120分待ち。 これは、面白かった!もっと怖いかと思ってビクビクしてたんだけど、楽しめました。途中ちょっと虫みたいなものは気持ち悪かったけど。また乗ってみたい! |
|
|
ショップ散策 |
|
そして17時・・・これからどうしよう?と思い、海底2万マイルに行ったら、45分待ち。 センターオブジアースは150分待ち。海底2万マイルなら並んでもいいんだけど、 ショップとかも前回あまり見れなかったので、見てみたいし。今夜はゆっくりとパークの雰囲気を 楽しんでおみやげを買っておこうってことで、ショップを見て回ったの。 |
|
|
|
ディズニーシー・シンフォニー |
|
|
|
18時半からの夜のショーです。ミッキーも登場! 花火も上がり、光と音をメインにしたものでした。 8分ほどの短いものです。あっという間に終わっちゃった感じ。 さ、19時までに子供を迎えに行かねばならないので、パークは20時閉園だけど、 このあたりでパークを後にし、また翌日に。 |
|
そして子供を迎えに行き、イクスピアリのディズニーショップなどを少し見て、 ホテルに向かいました。夕食付のプランだったので、夕食はホテルでバイキングです。 |