ハグ・オー・ワー |
このページでは、自由が丘にある雅姫さんのお店「ハグオーワー」を 少し紹介しています!写真は、お店の外から撮ったものだけですけどね。
とりあえず、はじめて自由が丘に行くということあって、この本持参で この本の地図を頼りに行って見ました。大阪から行くので、地理感も全然なくて。 この辺りだろうってことがわかったところで車から降ろしてもらって・・・。 自由が丘は、車で行くのは、やっぱりちょっと失敗の場所ですね。道幅も狭いので、 少し車をとめて待っていて!というような場所も見つからなくて。 私が降りた後、やっと空車の駐車場を発見できてとめることが出来たようですが。
地図を頼りにその通りに行くと、人の出入りの多いショップがあったので、 目指して行って見ると、やっぱりそこでした!白くていい感じの外観のお店です。 |
![]() ![]() 店頭から見るディスプレイも可愛かったですね! |
そして、店内に入ると、とっても雰囲気のあるお店でいい感じ! 店員さんも雅姫さんっぽい雰囲気を持っていると感じたのは、私だけかな? 1階は、洋服メインで子供用と大人用の両方が売っています。 洋服欲しいな〜。買おうかな〜。どうしようかな〜。とか考えてしばらく、物色! そして、奥の方に行くと、子供用の滑り台がついていて、 女の子が少し遊べるようなままごとスペースも〜!これがまた超可愛い〜! 小さな女の子を連れて行くといいだろうなぁ。と思いながら、2階に上がりました。
2階はキッチングッズなどが売っていました!クロスなども、いい感じ! ほしい〜〜〜!!!でも予算が〜!!! なんて色々考えながら、しばらくウロウロしてたんです。そして、1号店のことを店員さんに、 聞いてみたら、ここからあるいて、7〜8分で、あっちではセールもやっているというので、 店員さんにもらった地図を片手に行って見ることに!
他の雑貨屋さんを覗きながら、無事、1号店に到着です! |
こっちは、2号店に比べるとほんとこじんまりとした小さなお店! 行った時は、セール品と子供服メインって感じでした。 小さなお店だったし、セール品も気にいったものがなく、子供服を買うつもりもなかったので、 あまりじっくり見ることもなく、やっぱり2号店に再び戻り・・・ |
結局、悩みに悩んだ挙句・・・ このジャスミンの石鹸は、すごくいい香りなので、とても気にいり、これは 絶対買い!って感じで、手放せず・・・。(笑) 結局、ハンカチと購入しました。このハンカチは色んな色があったんですけどね。 この石鹸は使うことなく、棚に飾ったり引き出しに入れたりとして、香りを楽しんでいます。 今回、行ってみて、ほんとよかったです! お店の雰囲気がよくて、かなり長居しちゃっていました〜。 すごく嬉しくて、しばらく、買ってきたものを眺めていたり・・・。 満足・満足!
|
|