関西の遊び場(観光地編)

姫路


車で姫路まで遊びに行ってきました!
まず目指したのは姫路城。9時半頃到着し・・・
入城料は大人1000円です。
初めて行ったんです。(←たぶん)
さすが!平成の修理が行われたこともあり、
白鷺城の名にふさわしく
白が際立っていて綺麗なお城です。



城内に入ると、靴を脱いで見て回りますが、
すごく急な階段とか多くて。
結構、上がったり下がったりが大変でしたね。
でも、興味深く、城内の各所を見て回って。



午前中、姫路城を見学してから、
お昼には車で移動して。。。次は
「灘菊酒造」へと向かいました。
酒蔵見学も出来て、食事するお店もある
とのことで、良さそうだったので。



酒蔵の見学はバスの団体さんが何組か
いましたが、個人での見学は予約なしで
OKです。声だけかけてパンフレットをもらって
自由に見て回ります。
見学できる蔵は限られてはいるんですけどね。

私達は、食事目当てで行って、
ついでに酒蔵の見学もした感じですね。
(酒蔵見学だけに行くほどの規模ではないような)



あと、酒蔵なので、直売所ではもちろん、
試飲をしていたり、お酒を売っていたりします。
私も主人もお酒は飲まないので、
ノンアルコールの甘酒と酒粕を購入して〜
(どちらも美味しかったです!)

ランチは酒造の中にある「前蔵」という
お店で食べることに!掘りごたつになった
テーブルもあって落ち着いたいい感じのお店です。
お昼の料理は4つのコースのいずれかを
選ぶのですが・・・
どのコースを選んでも、まずは、
(写真下中)自家製ざるこし豆富、灘菊七福味
塩麹魚の焼物がついていて。

そして、こちら(写真上右)は、2160円の↑
「早春の特別メニュー」についてくる
豚しゃぶ豆乳鍋。
この後、名物麦めしとろろが出てきて。

そして、↓こちら(写真下左・中)は、
1620円の「備長炭焼鶏コース」で
酒粕鍋の小鍋仕立、紫黒米ごはん
備長炭焼鳥が出てきて。
あとは、すべてのコースに
「酒蔵デザート」(写真下右)がついてきます。



どれも、美味しかったですが、
備長炭焼鶏コース(1620円)の方が
お得感がとてもありましたね!
ゆっくり食事をした後は・・・

再び車を走らせて次は、「太陽公園」へと
向かいました。
太陽公園は、ず〜っと何年も前から気には
なっていたものの、なかなか行く機会もなく。
大阪からわざわざ行ってココだけだと物足りない
ような気がしたので、姫路城なども合わせてなら
良いかな?って感じで行ってみました。
入園料は大人1300円で。
石のエリアと城のエリアがあって。
まずは、「石のエリア」から見ることに。
入園してまず見えてくるのが「凱旋門」



そう、ここは、各国の有名な建造物や
石造彫刻を再現している所なんです。
石像彫刻はすごく数がたくさんあって・・・
各国の様々なものが・・・
秦始皇帝兵馬俑坑のレプリカの数は1000体!



万里長城登場門や天安門広場、
石貨神殿などなど・・・
1つの園内で世界各地の有名な建物などを
見て回ることが出来ます。レプリカといえども
思っていたよりも楽しかったですね。



ただ、すごく広い敷地内で・・・
端から端まで見て回ると結構な距離でした。

そして、次に「城のエリア」に行ってみます。
城のエリアのメインの「白鳥城」は
上の方にあって・・・。
そこまでは園内のモノレールで移動します。
(モノレールの乗車券は入園料に込)



で、到着したのが「白鳥城」です。
お城の中には何があるのかな?って想いながら
行ったのですが、ほとんどが3Dの
トリックアートで・・・。

最初は、よく見たり、写真撮ったり
していたものの・・・
約60点も展示してあるので、数が多すぎて。
すべての写真を撮るのは、、、(笑)



若い子のグループなんかは、あれもこれもと
頑張ってポーズをつけながら写真を撮って
楽しそうでしたけどね。

外観はすごく立派なお城だったのですが・・・
中の展示がほとんどがトリックアートで
展示物はほんの一部だけで。



もう少しお城の内部も見どころとか
充実させてほしかった感じでした。




朝から日帰りで、姫路城、酒蔵(昼食)、
太陽公園と目一杯楽しんできました。
姫路城も太陽公園も気になる場所だったので
行ってみることが出来てよかったです。



訪問日 2018年02月22日