ミカリンの旅日記 

レゴランド

2017年9月28日



車で名古屋のレゴランドへ日帰りで行ってきました。
オープン当初から気にはなっていたものの
なかなか名古屋に行く機会もないし、
小さな子どもがいるわけでもなく、
大人だけで行くのもどうなんだろう?
とかいうのもあって行きそびれていた場所です。



朝7時頃、大阪を車で出発して、
まずはジャズドリーム長島に行き、早めの昼食も
済ませてから、レゴランドへと向かいました。
入場料は1DAYパスが大人6900円です。

平日なので、かなりすいていて・・・人気の
アトラクション「サブマリン・アドベンチャー」も
待ち時間なしで楽しめました。
潜水艦に乗って海底を進んでいくアトラクションで、
本当の魚とレゴの融合が楽しめます。



大人が乗っても楽しめ、待ち時間なしで
気になるものを次々と乗っていきます。



園内はあちらにもこちらにもレゴがあって
園内をぶらぶらしているだけでも
楽しくて可愛い感じになっています。



でも、やっぱり、全体的にアトラクションは
子供向けのものが中心になるのですが、
そんな中、大人でも楽しめるエリアが
「ミニランド」なんです。



日本各地の街がレゴで作られています。



まるで有名な名所をめぐるような感じです。
ほんとレゴなのによく出来ているんですよ。




アトラクション以外には、ショーもやっていました。
ちょうどハロウィーンイベントの時期で。
レゴのキャラクター達も登場!



空いていたので、時間的にも余裕もあり、
ぐるっと一通り、気になっていたところは
楽しく見て回ることが出来ました。
見た目に惹かれてレゴポテトも買ってみたり。



あちらにもこちらにもレゴがあり、目を引くものや
楽しいものもたくさんあったのですが、
ただ、全体的に、規模が小さかったので、
入場料がもっと安ければ・・・という感じでしたね。
6900円は高いような・・・。



今後、併設して水族館がオープン予定との
ことでしたので、そちらがオープンしたら、
共に楽しめるスポットが
増えて良くなるのではないでしょうか???




訪問日 2017年09月28日